マックスバリュ中部より、株主優待の案内が届きました。
株価はダダ下がりです。
下がったまま、なかなか上がってきません。

それでも、年に1度5,000円分のお買物券がもらえ、配当金までつくのですから、短期で株を売買しない限りは、超お得な株だと思っています。
【マックスバリュ中部株主優待】マックスバリュ株主優待は、5月下旬に届きます。
今回、案内が届いたのは
「マックスバリュの株主優待の品物は何を選ぶ?」というお伺い。
100株保有の私は、イオンやザ・ビック、マックスバリュなどで使える5,000円分のお買物券がもらえるのですが、近くに使える店舗がない方は、代りの品を受け取ることもできます。
今年は、「松阪牛しぐれ煮約150g」または、伊勢志摩サミットにちなんだ「三重県特産品」。
そっかー。
来月は伊勢志摩サミットが開催されるんですもんね。
志摩には、美しい島々が連なるリアス式海岸の絶景が広がるんですよね。
行ったことないけれど、三重県特産品をいただきながら、サミット感にひたるのもありかなー・・・なんて思ったりしました。

5,000円のお買物券を希望する場合は、特に手続きは不要なので、今年もこのままお買物券をゲットしたいと思います。(三重県特産品じゃないんかい!)
【マックスバリュ中部の株価】マックスバリュ株の権利確定日は2月末です。
いつもなら、その1~2か月前に株を買い、半年くらい経ち利益がプラスになったところで株を売る・・・という方法をとっていました。
100株12万円ほどで買ったマックスバリュ中部の株は、その後値上がりすることが1度もなかった(私の記憶では)ので、売ることができないまま今年も継続して株を持ち続けています。
株の売買が目的ではなく優待目的なので、このまま持ち続けていてもいいんですけどね。
配当金も1,000円くらいは期待できそうですし・・・。
現在の株価は100株で10万円程度。
10万円の投資で、1年間で5,000円のお買物券と1,000円の配当金がいただけるのなら、イオンをこよなく使い倒している私にとっては、とてもおいしい株だと思います。
【初心者なら株主優待ねらい】株ってこわい。
株はわからないから。
そんな風に思っていた数年前の私ですが、実はいまでも株のことはよくわかっていません。
でも、何事も自分でやってみなければ、何も始まらない。
自分でやってみるからこそ、いろいろなことに関心を持ち、そこから何かひとつでもわかるきっかけになるのだと思います。
1日中、株価の上下に張り付いていられるわけでもないし、そういうのは私は苦手。
だけど、株主優待ねらいなら、株価の上下に一喜一憂することもなく、気持ち的に余裕があります。
半年または年に1度届く株主優待に喜び、たまに株価をチェックする。
もしも、株価が上がっていたら売ればいい・・・くらいに構えているくらいが丁度いいのです。
だけど、この数年でちょっとだけ知恵がつきました。
株主優待目的で持っていた株が、購入時の価格の2倍になった!
以前、10万円で買ったイオンの株が、20万円まで上がったことがあり、この時は思わず売りたくなりましたもんねー。
でも、優待目的だから売れない・・・。
そんなことがあり、株は余裕があれば100株ではなく200株を持つようになりました。
100株は優待目的用で売らない株。
残り100株は、株価が上昇した時に売る株。
こんな感じで、今年も株の初心者らしく自分のペースでぼちぼちやっていきたいと思います。
⇒イオンを利用するならマックスバリュの株の得する買い方イマドキ、銀行の普通預金に1年間預けても、利息は1円という時代。
そう考えると、自分の生活圏にあった株主優待を上手に使うという方法が、自分に一番合った株の買い方なんだと思います。
もっとも、株は元本保証もなにもないですからね。
あくまでも自己責任ですが、この超低金利時代にお金を育てるというという投資も必要だと感じています。
コメント
みみっこ
今はそらはなさんと同じく優待長期運用スタイルに変更しました〜♪
何と言っても、楽チンですね。日々の市場を気にしなくていいのは(笑)
振り返ると、若くてギラギラしてたなと(笑)
投資信託にしてもほっとくだけで適当に増えてるのは、さすがプロが運用するだけあるなー楽チンだなー♪
大儲けもないですが、心身共に健全でいられるのがいいですね〜♪
2016/04/16 URL 編集
ちかちか
中部の方が安かったのですが、マックスバリュ東海は地元のホテルで10月ころ懇親会があり、抽選なんですが行けたらいいなと思って選びました。
食事券とか毎日の生活に少しでも助かる優待がいいですね。イオンの3%も大きいですよね。
2016/04/16 URL 編集
えりあママ
三重の特産品ならお任せくだされ~~。
松阪牛のしぐれ煮、美味い名店ご紹介しますわよ!
サミット効果で三重の名前を知って頂けたら嬉しいです。
もともと地味な県なんでね。。。
サミット中は息子が仕事に辿り着けるか心配です。。。
検問凄いだろうな~~。。。
2016/04/16 URL 編集
そらはな
かっこいいーーーー!
そういうのも一度やってみたいなぁ。
そんな経験があるからこそ、いろんなことがわかるんですよね。
みみっこさんは、若いころからちゃんとお金と向き合ってきたんですね。
私は気づくのが遅かったですが、今からでも何事も挑戦だと思ってます。
毎日やりたいことがたくさんあって、時間がたりません((+_+))
2016/04/18 URL 編集
そらはな
マックスバリュ東海ですか。
自分の生活圏に合う株を買うのが一番ですよね。
懇親会、当たるといいですねー。
イオンの株も、いつか1,000株保有を夢見ているのですが・・・(^-^;
2016/04/18 URL 編集
そらはな
えりあママさんのテリトリーだったんですねー。
株を買ったことで、三重県が美しいリアス式海岸があるということも知りましたし、何事も首をつっこんでみるというのも大事だなーと思ってます。
伊勢志摩サミット、無事に終わるといいですね。
そっか、検問がすごいんですね。
日常を暮らしている人にとっては、大変なことになりそうですね。
2016/04/18 URL 編集